5月28日講義資料

lecture0528

5月28日の講義資料アップします。パスワードいつもと同じです。

安全性は確率で表現されることが多いのですが、それはすべての事象を試した結果の真の確率ではなくて、聞く人にとってはベイズ的に判断せざるを得ない部分的な事実から経験に基づいて理解されます。放射線リスクも気候変動リスクもみんなそうなります。

未来のエネルギーとされる水素―というか、燃料についての考え方も紹介しています。